■第29回 2006/02/24 発表者: 中野 麻衣子(清水ゼミ)
「ゲンシーの外延--バールの実践から」
コメント:清水、渡部

■第28回 2005/07/20 発表者:岩崎 明子(浜本ゼミ)
「調査地:タンザニア、モザンビーク」
コメント:松下

■第27回 2005/06/22 発表者:吉田 匡興(浜本ゼミ)
「アンガティーヤのンガブパテ(唱え言):呪術における隠喩の役割」
コメント:浜田、深田

■第26回 2005/05/18 発表者:西本 太(浜本ゼミ) 「反帝国主義医療-ラオス・ベトナムの境界領域から-」

■第25回 2005/02/16 岩崎 明子(浜本ゼミ) 「調査地:タンザニア、モザンビーク」」

■第24回 2004/11/24 発表者:中野 麻衣子(清水ゼミ) 「豊かさをめぐる社会的競争の民族誌的研究:インドネシア・バリ社会における近代志向と文化形成」
コメント:上村、佐川

■第23回 2004/07/21 発表者:佐川 佳之(浜本ゼミ) 「不登校経験について「語らない」ということ:フリースクールにおけるスタッフ/生徒の相互行為分析に向けて」
コメント: 桑島、清水

■第22回 2004/06/23 発表者:吉田 匡興(浜本ゼミ)「 アンガティーヤの唱え言:キリスト教と呪術」 コメント:中川、西本

■第21回 2004/05/19 発表者:上村 淳志(浜本ゼミ)「 ラテンアメリカをめぐるマチスモ論の現在:『マチョ像』の社会的機能を中心に」 コメント:吉田、坂田

■第20回 2003/02/23 発表者:岩崎 明子(浜本ゼミ)「 不在の他者を表象すること」 コメント:深田・戸加里

■第19回 2003/12/17 発表者:中川 桃(大杉ゼミ) 「憑依信仰における「憑依されないもの」の信仰--ブラジル北東部における憑依宗教カンドンブレの事例から-- 」
コメント:高橋・寺崎

■第18回 2003/11/19 発表者:上村 淳志(浜本ゼミ) 「ラテンアメリカをめぐる近年のマチスモ論-『マチョ像』をめぐる議論の検討-」コメント: 中川・初見

■第17回 2003/10/15 吉田 匡興(清水ゼミ) 「パプアニューギニア・アンガティーヤの人々の邪術・妖術への視点」 コメント: 重森・山内

■第16回 2003/10/15 山口 裕子(清水ゼミ) 「ブトンの歴史の語り方:現代インドネシア地方社会における歴史創造(history making)をめぐる一考察(仮)」コメント: 佐川・藤澤

■第15回 2003/07/16 発表者:中野 麻衣子(清水ゼミ)「インドネシア・バリ社会における「バリ文化」の表象と消費-「文化のインヴォリューション」を超えて」
コメント:青木・前田

■第14回 2003/06/18 発表者:古川 優貴(浜本ゼミ) 「「聾をめぐる語りと生涯経験についての人類学的研究」の目的と可能性」コメント: 松下・渡部

■第13回 2003/05/21 発表者:深田 淳太郎(清水ゼミ) 「パプアニューギニア、トーライ社会における伝統貨幣タブをめぐるいくつかの事例から」コメント: 吉田・上村

■第12回 2003/01/29 発表者:青木 深(落合ゼミ) 「音と身体(及び楽器・複製技術)とが互いに接しているということをめぐる一考察を中心に-認識論的検討及び試験的記述」コメント: 深田・富川

■第11回 2002/11/13 発表者:古川 優貴(浜本ゼミ)「語られる対象としての障害経験―障害・障害者をめぐる情景と人々の語り―」コメント:森口・佐川

■第10回 2002/10/23 発表者:山口 裕子(清水ゼミ)「ブトン社会の起源と初期スルタネイト史:貴族層の語りから(仮)」コメント: 青木・上村

■第9回 2002/07/03 発表者:吉田 明子(浜本ゼミ)
「マコンデ民族誌とモザンビーク独立戦争」 コメント:五十嵐・前田

■第8回 2002/06/12 発表者:愛川 敦郎(浜本ゼミ)「 「夫なし婚」について:東アフリカのアバクリア(単数ウムクリア)と呼ばれる人々の間で近年ますます頻繁に行われるようになってきている、ある婚姻形態について」コメント:村上・高橋

■第7回 2002/05/08 発表者:田中 正隆(浜本ゼミ)「重層化する祭祀―ベナン共和国アジャ社会におけるヴォドゥン祭祀の今日的実践」コメント:中野・市原・勝川

■第6回 2002/02/20 発表者:五十嵐 理奈(落合ゼミ)「博士論文作成に向けて-「もの」から捉える社会」コメント: 古川・松下 発表者:矢谷 直子(足羽ゼミ) 「北インドにおける代替農業運動 “Navdanya”―緑の革命のその後と、環境・農民・ジェンダー―」 コメント:中村・佐川

■第5回 2002/01/23 発表者:村上 志保(足羽ゼミ)「」近現代中国におけるプロテスタントの中国化」 コメント:寺田・深田

■第4回 2001/11/28 発表者:中村 寛(落合ゼミ)
コメント:田中・矢谷

■第3回 2001/07/18 発表者:山口 裕子(清水ゼミ) 「インドネシア・ブトン社会における過去についての表象様式:周辺社会のアイデンティティ形成との関係を軸に」
コメント:久保田・石原

■第2回 2001/06/27 発表者:シンジルト(清水ゼミ)「 ソッゴという自己同定の多義性:個人の経験を中心に」コメント:上村・兼松

■第1回 2001/05/23 発表者: 田中 正隆(浜本ゼミ) 「ベナン・アジャ社会村落部における集団と個再考」コメント:村上・重森